top of page
少林寺拳法 三田南道院


2025.5.25 少林寺拳法三田市長杯大会
三田市駒ヶ谷体育館サブアリーナに於いて三田市市長杯大会が開催されました。
sandaminami-doin
5月25日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


2025.5.24 「スポーツ教室 少林寺拳法体験」スタート
子供さんに馴染みやすいように、遊びを交えながら基本粋な技を体験できます。また、少林寺拳法(武道)の「教え」も学びながら、親子で楽しく体を動かすことができます。
是非、ご家族で楽しんでください。
sandaminami-doin
5月24日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2025.5.15 開祖忌法要儀式
開祖の命日である5月12日又は近い日に、開祖の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。
sandaminami-doin
5月15日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2025.5.10 「宗道臣デー」社会奉仕活動として~小寺公園の清掃活動
地域の方と一緒に心道会館横の小寺公園の清掃を地域の方と一緒に行いました。
sandaminami-doin
5月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2025.4.12 桜木の下で集合写真
今日は神戸大学の学生さんと一緒に修練しました。
修練の休憩時間に、桜の下で、この時期恒例の集合写真を撮りました。
三田市では先週あたりから桜が咲き始め、今満開です。
sandaminami-doin
4月12日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


2025.4.5 有馬富士登山訓練
有馬富士センター直近のソメイヨシノは未だ、三~五分咲きくらいでした。センターから山頂まで、往復約1時間40分、気持ちのいい訓練でした。
sandaminami-doin
4月5日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


sandaminami-doin
3月29日読了時間: 0分
閲覧数:2回
0件のコメント


2025.2.8 黒豆味噌造り
NPO三田心道会館スポーツ少年団育成母集団主催の黒豆味噌造りに参加
sandaminami-doin
2月8日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


2025.1.11 心道会館スポーツ少年団稽古初め
心道会館スポーツ少年団の稽古初めでした。
sandaminami-doin
1月11日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


2025.1.9 新春法会
道院の新春法会を行いました。
sandaminami-doin
1月10日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


2024.12.29 丹有小教区研修会
小教区講習会に参加してきました。
sandaminami-doin
2024年12月29日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


2024.12.21 三田南道院&三田心道会館スポーツ少年団合同 稽古納め
年末恒例の地域奉仕活動として小寺公園の清掃を行いました。
sandaminami-doin
2024年12月21日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


2024.11.16 丹有ブロック合同研修会
大池先生をお迎えして丹有ブロック技術研修会を開催しました。
sandaminami-doin
2024年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


2024.11.10 令和6年度兵庫県地域社会少林寺拳法指導者研修会
兵庫県立武道館(姫路市)で開催されました。当道院・スポ少からは7名の拳士が参加しました。
sandaminami-doin
2024年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:42回
0件のコメント


2024.10.19 秋の収穫体験
三田心道会館スポーツ少年団・三田南拳友会合同レクです。あいにくの雨でしたが、楽しかったです。
sandaminami-doin
2024年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


2024.10.14 東仲先生スポーツ功労賞受賞お祝いの会
東仲先生が三田市スポーツ功労賞を受賞されました。日頃のご指導に感謝の気持ちを込めて、有志でお祝いの会を催しました。 スポーツ功労賞とは、三田市のスポーツ振興に永年にわたり功績が顕著、または多年スポーツ指導に精励し、著しく功績のあった方に贈られる、たいへん栄誉あるものです。...
sandaminami-doin
2024年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:35回
0件のコメント


2024.10.14 第47回三田市総合スポーツ大会総合開会式
三田市総合スポーツ大会総合開会式が城山公園体育館で行われました。 三田市スポーツ協会に加盟する26種目協会が集まり、選手代表が力強く選手宣誓を行いました。 三田市スポーツ協会は、市民のスポーツのみならず健康・体力・仲間づくりを推進するとともに、各種目スポーツの競技力向上や競...
sandaminami-doin
2024年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


2024.10.14 三田市少林寺拳法大会(市総合大会)
市内城山体育館にて大会が開催されました。
sandaminami-doin
2024年10月14日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


2024.10.3 達磨祭儀式を行いました。
達磨祭は、祖師達磨大師を礼拝し、その命日にちなんで遺徳を偲ぶとともに、拳士が一層「拳禅一如」の修行に精進することを達磨大師の前で誓う儀式であります。 日本では、達磨の人形は縁起物として「必勝祈願の目なし達磨」「起き上がりこぼしのオモチャ」「各地の民芸品やお土産物」で馴染まれ...
sandaminami-doin
2024年10月4日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


2024.9.29 三田市スポーツ少年団 運動適正テスト
駒ヶ谷体育館サブアリーナで三田市スポ少主催の運動適正テストが行われました
sandaminami-doin
2024年9月29日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page